【もくじへ】
でんき
ひこう
(このページは 2003年10月24日に更新されたよ)
フリーザー / サンダー / ファイヤー / ルギア / ホウオウ
バチバチ音をたてながら飛ぶ、 伝説の 電撃ポケモン。高さは1.6mと、それほど大きくはない。
なんといっても、電気タイプポケモンの最大の 弱点、「じしん」とかのじめんタイプの技がきかないのがうれしい。苦手なタイプも、氷、岩タイプだけなので、たたかいやすい。
ファイヤー・フリーザーと くらべて、ちょっとすばやい。
サンダーがおぼえる技
自力でおぼえる電気タイプの技は、命中率のひくい「かみなり」だけど、事実上、飛行タイプ 最強の技「ドリルくちばし」を最初から使えるのがうれしい。
サンダーは、なぜか自力で「10まんボルト」をおぼえることができないし、思い出すこともできないので、必要なら技おしえオヤジのおせわになろう。ポケモンスタジアム金銀クリスタルをつかえば、「でんじは」も思い出すことができる。
もし、「めざめるパワー」のタイプが「こおり」「みず」「くさ」なら、とっておいてソンはない。相手の「じしん」もきかないから、地面タイプにも十分勝ち目がある。「めざめるパワー」のタイプがイマイチでも、いわタイプ 対策に「はがねのつばさ」って手もある。
氷は「ひかりのかべ」でのりきろう。さいわい、氷は水タイプといっしょのことが多いので、「10まんボルト」だけでおっけーなことも多い。
アニメでの声はガーディ・パラス・ビリリダマと同じ、小西 克幸さん。
イラスト:マーボさん
|
サンダーのステータス
HP |
90 |
こうげき |
90 |
ぼうぎょ |
85 |
すばやさ |
100 |
とくしゅ |
125 |
|
ポケモンスナップでのサンダー
本編では、ゲーム中、サンダーのタマゴは 発見されないけど、ポケモンスナップでは どうくつコースにあるタマゴからうまれて、発電機(はつでんき)(?)に電気を流す。あとに出てくるエレブーにも 影響がある。
タマゴからかえすには、ピカチュウがポケモンのふえの曲をきいた時にする 行動を利用する。生まれた時に羽を左右ギリギリに入るようにうつすと、サンダーの最高得点、4700点になる。
イラスト:ヨウスケさん
スマッシュブラザーズでのサンダー
「大乱闘スマッシュブラザーズDX」では、モンスターボールから出てくることも。使う技は「でんきショック」と地味なものの、自分のほうにひきよせながら、 連続でダメージをあたえてくる。
サンダーがうけるダメージ
|
よわい (2倍) |
ふつう |
つよい (半分) |
きかない |
サンダー
でんき +ひこう |
いわ
こおり |
|
かくとう・ひこう・むし・はがね
くさ |
じめん
|
金銀クリスタルまでで 唯一、じめん技がきかないでんきタイプ。じめんタイプのポケモンはいわタイプの技も使えることが多いので、まるっきし安心というワケではないものの、使いかた 次第では、かなりの 活躍が 期待できる。
サンダーのファンクラブ
地面ドリポケファンクラブ
|
「Heavenly Pixy」にある、地面ポケモンと、ドリルポケモンのファンクラブ。タイプのひとつに「じめん」があるか、「つのドリル」 「ドリルくちばし」をおぼえられるポケモンが対象。ただし、地面ポケモンが多いので、少し肩身がせまいかも。ダイヤモンド・パール以降は活動がないようです。会長は 奈廼さん。 |
---|
ポケモンサーチ
← サンダー / サンダー&フリーザー&ファイヤー
(「もくじフレーム化」しとくと、もくじのところにサーチいちらんが出て使いやすいよ)
イラスト:BOYSさん(○コイル)
メッセージCGI(One Line BBS Light): The Room(こっけが ずかんむけに仕上げました)
ポケットモンスター(ポケモン)のページ「Pixie(ぴくしぃ)」