ヤンヤンマ・メガヤンマ

【もくじへ】 むしタイプ むし ひこうタイプ ひこう むしグループ むし (このページは 2008年10月04日に更新されたよ)

むしタイプひこうタイプむしグループ ヤンヤンマ

うすばねポケモン。たかさ120cm、おもさ38kgほど。全国ずかんNo.193。シンオウずかんNo.193(プラチナのみ)。

大きなトンボのような 姿(すがた)。 その大きな目は、360度の 視界(しかい)をもち、 エサや(てき)を すばやく 察知(さっち)する。 また、羽を高速ではばたかせると、 衝撃波(しょうげきは)がおきて、 まわりのまどガラスなどがわれることがあるので注意したい。

ちょこちょこ動かす首のかしげかたがかわいいかも?

「げんしのちから」を覚えた状態でレベルアップ、もしくはレベルアップで「げんしのちから」を覚えた直後に、メガヤンマに進化できる。ダイヤモンド・パールでは、レベルアップで「げんしのちから」を覚えるのがレベル33だけど、タマゴで「げんしのちから」をひきついで生まれてきたヤンヤンマは、レベル2ですぐに進化できる。エメラルドまででは「げんしのちから」を覚えられないので、進化しない。

オニヤン ヤンヤンマ ♂/Lv12
HP37トレーナー:BOYS ポケットモンスター・銀
こうげき23たいあたり
ぼうぎょ18みやぶる
とくこう26でんこうせっか
とくぼう19 
すばやさ29 

●ヤンヤンマゲットしたぞ! すばやさが高かった。 名前からして、オニヤンマのパクリかな? とんぼみたいだし。-BOYS

●なんと進化系「メガヤンマ」が登場するらしい。虫ポケモンの中でも上位のとくこうの高さと、こちらの攻撃技が効果いまひとつな相手にもダメージが通りやすくなる「いろめがね」という特性がつくらしい。-金銀晶
●メガヤンマになります。原始の力を覚えさしてLVUP でかい・・-ポリゴンZ

むしタイプひこうタイプむしグループ メガヤンマ

オニトンボポケモン。たかさ190cm、おもさ51.5kgほど。全国ずかんNo.469、シンオウずかんNo.184(プラチナのみ)。

体の色がモスグリーンになり、古代に せいそくしていた巨大なトンボのような姿になった。 背中(せなか)の4枚の羽の ほかに、しっぽにも2枚の羽がついている。背中にも 突起(とっき)が ついて、トゲトゲしい 雰囲気(ふんいき)になった。

ヤンヤンマとくらべて、「とくこう」と「ぼうぎょ」がグンとアップ。「すばやさ」は進化前と変わらない。

●メガヤンマって何かとんぼの機械みたいですね…だけど気に入ってます-ペー
●メガヤンマ、かなり人気みたいですね。かそくで素早さアップしての「さいみんじゅつ」が強いとか。こうげき技も自力で「むしのさざめき」と「エアスラッシュ」覚えるから楽に育てられるとかで。-金銀晶
●メガヤンマは迫力ありますね。-ニャルマー


ヤンヤンマ・メガヤンマのとくせい 「かそく」 「ふくがん」 「いろめがね」

「かそく」の場合、ターンごとに すばやさがグングン上がっていく。おかげで、バトルに出て2ターン目以降は、 一番早く「さいみじゅつ」を出せるポケモンになった。「きしかいせい」も、 かなり確実(かくじつ)に 先手で出せるようになった。

「ふくがん」の場合、命中率がアップする。おかげで、「さいみんじゅつ」 「ちょうおんぱ」 「どくどく」 「いやなおと」といった、 命中率に不安のある かんせつ技でも、かなり 信頼度(しんらいど)があがる。 「ふくがん」のヤンヤンマは、進化すると「いろめがね」になるため、 「ふくがん」のメガヤンマは 存在(そんざい)しない。

「いろめがね」の場合、「こうかはいまひとつ」のときにダメージが2倍になる。 相手が単に「つよい」(ダメージ1/2)の場合は、ダメージをまったく 軽減(けいげん)できず、 「とてもつよい」(ダメージ1/4)で、やっと半分にできるというとくせい。 相手のチェンジに強く、「こだわりメガネ」などの もちものと 相性(あいしょう)がいい。 「ふくがん」のヤンヤンマが進化すると「いろめがね」になるので、 「いろめがね」のヤンヤンマは存在しない。

ヤンヤンマ・メガヤンマがおぼえる技

レベルアップで覚える技
 ヤンヤンマ メガ
ヤンマ
バージョン ポケットモンスター・金
ポケットモンスター・銀
ポケットモンスター・クリスタル ポケットモンスター・ルビーポケットモンスター・サファイア
ポケットモンスター・エメラルド
ポケットモンスター・ファイアレッドポケットモンスター・リーフグリーン ポケットモンスター・ダイヤモンドポケットモンスター・パール
ポケットモンスター・プラチナ
ポケットモンスター・ダイヤモンドポケットモンスター・パール
ポケットモンスター・プラチナ
むしくい ×× ×
つじぎり ×× ×
たいあたり
みやぶる
でんこうせっか Lv7 Lv7 Lv6 Lv6 △6
かげぶんしん Lv13 Lv13 Lv12 Lv11 △11
ソニックブーム Lv19 L19 Lv17Lv14
みきり Lv25 Lv25 Lv28Lv17
ちょうおんぱ Lv31 Lv31 Lv45Lv22
さわぐ × Lv37 Lv34Lv27
おいうち ××Lv30
げんしのちから ××Lv33
さいみんじゅつ × × Lv23 Lv38 ×
きりさく ×× × Lv38
スピードスター 37 ×××
つばさでうつ × 37 Lv43 Lv39 Lv43 ×
いやなおと Lv43 Lv49 Lv50 Lv46 Lv43
とんぼがえり ×× Lv49 Lv46
エアスラッシュ ×× Lv54 Lv49
むしのさざめき ×× Lv57 Lv54

ダイヤモンド・パール・プラチナ

ダイヤモンド・パールから、とくしゅ系の ひこうタイプ・むしタイプの技できて、覚えられるように なたったことで、攻撃面がさらに強化された。

また、「さいみんじゅつ」がダイヤモンド・パールでは命中70になったうえに、 「こうかくレンズ」という命中アップのもちものができたことで、これも 脅威(きょうい)に。 プラチナでは命中60にもどされたけど、「かそく」からの すばやい「さいみんじゅつ」は、やはり注目すべき技となりそう。 なお、眠らせた後「みがわり」をしておくと、 不意(ふい)に相手が 起きてしまった時や、チェンジされた時の 保険(ほけん)になる。

タマゴでのひきつぎでは「だましうち」などが追加されている。

なお、「げんしのちから」を覚えるレベル33でメガヤンマに進化させちゃうと、 「さいみんじゅつ」を覚えられなくなるので、必要な場合は、 進化キャンセルをするなどして、覚えてから進化させよう。 また、進化によって覚えなくなる技が2つあるのに対して 覚えるようになる技が1つである関係からか、「いやなおと」 以降(いこう)、 進化後のほうが、技を早く覚えるという、 逆転現象(ぎゃくてんげんしょう) がおきているのも、 特徴的(とくちょうてき)。 進化させるレベルによっては、覚える技がとんでしまうことがあるので注意したい。

こっけのオススメ かそく こだわりメガネ&いろめがね

●メガヤンマになると「きりさく」や「つじぎり」を覚えるようになりますが、どうやって使っているんでしょうか?直接打撃攻撃なので衝撃波によるものとも思えないですし…やはり背中の突起で斬り付けているんですかね?-波乗りニョロボン
●俺の場合だと、やっぱりフルアタにしちゃいがちですね。「むしのさざめき」「エアスラッシュ」「ギガドレイン」「サイコキネシス」って感じで…。「さいみんじゅつ」命中がイマイチだからあまり使い物にならないんですよねぇ…。「エナジーボール」が覚えられないっぽいんで、仕方なく「ギガドレイン」って考えですが…。-ベルゼバル

ルビー・サファイア・エメラルド・ファイアレッド・リーフグリーン

ファイアレッド・リーフグリーンで追加された「さいみんじゅつ」が 大きなポイントに。とくせい「かそく」からのすばやい「さいみんじゅつ」や、 「ふくがん」で命中アップした「さいみんじゅつ」は、 ねむり対策(たいさく)のない ポケモンにとって、いやらしい技になりそう。「みきり」も、「かそく」で 確実(かくじつ)に 先手をとれるようになるために 重要(じゅうよう)な 技になった。

技マシンでは「サイコキネシス」や「シャドーボール」などが 覚えられるようになって、攻撃面も強化。タマゴのひきつぎでは 「シグナルビーム」という、 念願(ねんがん)の 虫タイプの技を覚えられるようになった。

また、「かそく」のおかげで決めやすくなった、タマゴでのひきつぎ 「きしかいせい」だけど、金銀でできた 「こらえる」は、 ルビー・サファイアでは覚えられなくなってしまった。 エメラルドからふたたび覚えられるようになって、 本領発揮(ほんりょうはっき)。 このほか「ふきとばし」などもひきつげる。

こっけのオススメ かそく

金・銀・クリスタル

金銀クリスタルまででは、レベルアップで覚える技が「つばさでうつ」どまりで、こうげき・とくこうともにそれほど高くないので、「ちょうおんぱ」 「かげぶんしん」 「いやなおと」などのかんせつ技をうまく使いこなさないと、バトルではきびしい。さいわい、すばやさはあるので、技はきめやすい。

技マシン・タマゴでのひきつぎでは、「ギガドレイン」 「ソーラービーム」が使える。ニガテないわタイプのポケモンにも有効だけど、 一撃(いちげき)でたおせない場合は 反撃(はんげき)がこわい。

データ:正可笑しき者さん・BOYSさん

ヤンヤンマ・メガヤンマがうけるダメージ

 とても
よわい
(4倍)
よわい
(2倍)
ふつうつよい
(半分)
とても
つよい
(1/4)
きかない
ヤンヤンマ
むしタイプひこうタイプ
むし+
ひこう
いわ
いわタイプ
ひこう・ほのお
ひこうタイプほのおタイプ
でんきタイプこおりタイプ
でんき・こおり
ノーマルタイプはがねタイプどくタイプ
みずタイプドラゴンタイプ
エスパータイプゴーストタイプあくタイプ
むし
むしタイプ
かくとう
かくとうタイプ
くさタイプ
くさ
じめん
じめんタイプ

ヤンヤンマは、ぼうぎょ・とくぼうともにひくめで、いわタイプの技をうけると かなりきびしい。また、ほのお・でんき・こおりと、メジャーなタイプの 弱点が目立つので、相手をみきわめて使うようにしたい。

メガヤンマになると、ぼうぎょがぐんとアップして、HPも かなり高くなってくるので、ぶつり攻撃には、だいぶ ()えられるようになった。 とくぼうは あまり高くならないので、とくしゅ攻撃をしてくる相手には気をつけよう。

ヤンヤンマのせいそくち

ポケットモンスター・金ポケットモンスター・銀ポケットモンスター・クリスタル35番道路でごくたまに見かける程度(ていど)で、なかなかみつからないけど、たまに 大量発生(たいりょうはっせい)することがある。35番道路にいる虫取り少年 ヨウタ の電話番号をとうろくしておくと、大量発生したときに教えてくれる。
●35番道路を歩いていたら、ヤンヤンマというポケモンが出たと 友達(ともだち)から聞きました。-BOYS

ポケモンコロシアムポケモンコロシアムでは、シャドー戦闘員(せんとういん)のワイルドがダークポケモンのヤンヤンマを持っている。レベルは33。パイラタウンの廃ビルで戦うことになる。スナッチしそびれた場合は、クリア後にスナッチ団のアジトへ行ってみよう。

ポケットモンスター・ファイアレッドポケットモンスター・リーフグリーンいせきのたにでみつかる。

ポケットモンスター・ダイヤモンドポケットモンスター・パールポケットモンスター・プラチナ ノモセだいしつげんでみつかる。ただし、ダイヤモンド・パールでは、全国ずかんになった後のみで、みつかる日とみつからない日がある。プラチナでは、全国ずかんになる前に、みつけることができる。

メガヤンマは、ゲーム中、野生でみつけることはできないみたい。

アニメでのヤンヤンマ・メガヤンマ

アニメでは「はばたけヤンヤンマ!あしたのそらへ!!」でヤンヤンマが登場。ガラス屋の子、ヒロトの言うことをなかなかきかず、「ちょうおんぱ」で町のガラスをわっちゃう、こまった子ちゃんで、親からもすてるように言われちゃうくらいだったけど、ロケット団を追い払う時、「ソニックブーム」としてコントロールできるように。

●アニメでヒロトがヤンヤンマを持っていましたが、「しょうげきは」でガラスを割ってしまうため、1回ヤンヤンマを手放してしまいましたよね。それはとても悲しくなりました。でも、ゲットし直したときは嬉しかったです。-ニャルマー

また、ダイヤモンド・パールでは、ムサシがゲットしたヤンヤンマが、「げんしのちから」を覚えていたため、すぐにメガヤンマに進化した。

●今日のアニメでロケット団がヤンヤンマをゲットして、メガヤンマにしました! 覚えていた技は「つばさでうつ」「でんこうせっか」「げんしのちから」「ソニックブーム」でした。-ラーク
●そうそう、あれはタイセイがゲットしようと努力してたのにロケット団が横取りしましたね。あれはひどいと思います。-ニャルマー
●メガヤンマがロケット団の手持ちとしてレギュラー入りしたようで。無表情でなんとなく親しみづらい感があるポケモンでしたが、ロケット団の手持ちではハブネークやドクケイルにも不思議な愛嬌が出てきた(?)という前例があるので今後に期待したいです。(しかし、進化はさいみんじゅつを覚えてからの方が良かったのではないかという気もしますが…)-波乗りニョロボン
●そうですよね、メガヤンマは「さいみんじゅつ」を覚えませんからね。あれは相手を眠らせることができて便利なんですがね。-ニャルマー

ポケモンサーチ

ヤンヤンマ&メガヤンマ / ヤンヤンマ / メガヤンマ
(「もくじフレーム化」しとくと、リストのとこにサーチいちらんが出て使いやすいよ。)

みんなのコメント


メッセージCGI(One Line BBS Light): The Room (こっけが ずかんむけに仕上げました)

ポケットモンスター(ポケモン)のページ「Pixie(ぴくしぃ)」