マンキー

【もくじへ】 かくとうタイプ かくとう (このページは 2004年09月11日に更新されたよ)

ぶたざるポケモン。ずかんNo.056〜057。

かくとうタイプどうぶつグループ マンキー

たかさ50cm、おもさ28kgほど。森林地帯に住んでいて、やっぱりサルらしく、バナナなどを食べたりする。

きげんが良くても、ちょっとしたことで すぐに おこりだす。一度あばれだすと、仲間の区別もつかなくなるほどなので、うかつに近よるのはキケン。てごろなえものをみつけると、むれをなしておそってくるので、タチがわるい。

マンキー→オコリザル
HP 40→65
こうげき 80→105
ぼうぎょ 35→60
すばやさ 70→95
とくしゅ 35→60

ただ、意外にもポケモンカードでは「スパイ」なんて、 知的(ちてき)な戦術(せんじゅつ)を使う。

レベル28以上でオコリザルに進化する。

かくとうタイプどうぶつグループ オコリザル

たかさ1m、おもさ32kgほど。進化して、丸い体型は変わらないまま高さが倍にもなってるのに、重さはそれほど変わっていない。

とにかく いつでもおこっていて、 視線(しせん)が合うだけでも追いかけてくる。強さもかなりパワーアップしてるので、より狂暴(きょうぼう)だ。ひとりの時は静からしいけど、その 姿(すがた)を見るのはむずかしい。

1925年、ニッポンのニシノモリ 博士(はかせ)が、オコリザルの「いかり」エネルギーを研究中(けんきゅうちゅう)に、 (くすり)の量をまちがえて、オコリザルを衰弱(すいじゃく)させてしまったところ、メガネケースに入りこんで (ねむ)ったことから、モンスターボールの 開発(かいはつ)がはじまったというエピソードが有名。モンスターボールに入れてはこべ、ポケットの中に入れておけるモンスター…「ポケットモンスター」という名前がついたのも、もとをたどると このオコリザルのおかげと言える。

オコリザル オコリザル/♂ Lv100 トレーナー:BOYS
ピントレンズは、ふしぎなおくりもので出ました。 あと、オコリザルは強いです。ひこう 対策(たいさく)として、「かみなり」。ピントレンズがあるので、よく当たります。 エスパー対策はないんですね。とりあえず、ちきゅうなげで行ってます。 あく&ノーマル対策に「クロスチョップ」。どく対策に「あなをほる」です。 ナッシーにかなりよわいです。
HP 329  
こうげき 307 クロスチョップ
ぼうぎょ 218 ちきゅうなげ
とくこう 218 かみなり
とくぼう 238 あなをほる
すばやさ 281 ピントレンズ

マンキー・オコリザルのとくせい 「やるき」

興奮(こうふん)してるマンキーやオコリザルを、落ちつかせてねむりにつけようなんてのが、そもそもムリなのかも。

マンキー・オコリザルがおぼえる技

金銀では、すばやくクロスチョップが出せるのがウリだったけど、GBA版からは軽量級(けいりょうきゅう)のマンキーでも「じしん」が使えるように。ほか、ひこうタイプ対策になる「いわなだれ」や、「クロスチョップ」のひくい命中率をおぎないながら同タイプ対決もフォローする「つばめがえし」なども覚えられるので、すばやく先手で相手の弱点をついて一気にたたみかけるバトルスタイルが 基本(きほん)になりそう。

余裕(よゆう)があれば「ビルドアップ」とかもしたいところだけど、まもりがもろく、回復もできないので、有効に使える場面はかぎられるかも。一発ねらいなら「カウンター」もOK。ただHPもひくめなので、、こちらが一撃でたおされてしまわないように気を配らないといけない。

金銀クリスタルバージョンでできた「こらえる」→「きしかいせい」は、GBA版では「こらえる」を覚えられなくなっちゃったみたい。すばやい かくとうタイプを生かるコンボだっただけに 残念(ざんねん)

とくしゅ系でも「10まんボルト」「かみなり」や「オーバーヒート」などを覚えられて、かくとうタイプの中ではバリエーションが多彩(たさい)だけど、とくこうはかなりひくいので、効果的な相手はずいぶんかぎられる。 エアームド 対策(たいさく)にはなるか?

ほかの 純粋(じゅんすい)な かくとうタイプのポケモンは、みんな ひとがたグループひとがたグループなのに対して、マンキー系は ドーブルや、「じしん」 「いわなだれ」などを自力で覚えられるポケモンが多い どうぶつグループどうぶつグループ。かなり技をひきつぎやすいので、かくとうタイプを育てたいけど、もうあんまり技マシンものこってないし…という人にもオススメ。

マンキー・オコリザルがうけるダメージ

  よわい
(2倍)
ふつう つよい
(半分)
マンキー
オコリザル
かくとうタイプ
かくとう
ひこう
ひこうタイプ
エスパータイプ
エスパー
ノーマルタイプかくとうタイプじめんタイプどくタイプゴーストタイプはがねタイプ
ほのおタイプみずタイプこおりタイプくさタイプでんきタイプドラゴンタイプ
いわ・むし
いわタイプむしタイプ
あくタイプ
あく

こうげきとスピードがウリなマンキー〜オコリザルは、まもりにまわると かなりもろい。弱点をつかれると 一撃(いちげき)なんてことも多いので、先手をとって、確実に相手をたおすようにしたいところ。

マンキー・オコリザルのせいそくち ポケットモンスター・赤ポケットモンスター・ピカチュウポケットモンスター・金 ポケットモンスター・ファイアレッドポケットモンスター・リーフグリーン

ポケットモンスター・赤ポケットモンスター・ピカチュウ マンキーLv3
ゲット時のステータス
HP 18〜20
こうげき 9〜10
ぼうぎょ 7〜8
すばやさ 9〜10
とくしゅ 7〜8

マンキー・オコリザルとも、カントーでは3〜9番道路あたりと23番道路など、ジョウトでは42番道路などでみつかる。

ただし、緑・青・銀ではみつけることができず、ニャースと対になっていた。でも、緑でゲットできなかったマンキー〜オコリザルも、リーフグリーンではゲットできるようになっている。また、バージョンによって、せいそくちもズレてたりするので注意。ピカチュウバージョンから、最初の方にゲットできるようになったので、ストーリーに参加しやすくなった。

ホウエン地方では、発見例がない。

データ:エレナさん&こっけ

ポケモンスナップでのマンキー

ポケモンスナップでは、けいこくコースのあちこちで登場。こっちが何をしても 反応(はんのう)がほとんどなく、ただおこってるので、シャッターチャンスがむつかしい。

山の頂上(ちょうじょう)にいるマンキーは、ゼニガメのボーリングに当たって落ちると、むこう側で 川岸(かわぎし)のとっても近いところにいるので、アップでとれるチャンス。

また、コースの 最初(さいしょ)のマンキーは、ギャラドス 登場(とうじょう)のキーにもなっている。

アニメでのマンキー・オコリザル

アニメでは、タマムシシティへむかう途中、サトシの「おにぎり」をマンキーが取ったことから出会い、その回のロケット団のこうげきで いきなり進化して、サトシはバトルでポケモンを何匹も使ってなんとかゲット。

サトシの 帽子(ぼうし)がお気に入りだったんだけど、「修行(しゅぎょう)のため」わずか4話でサトシのもとをはなれてしまった。

ポケモンサーチ

マンキー&オコリザル / マンキー / オコリザル
(「もくじフレーム化」しとくと、もくじのところにサーチいちらんが出て使いやすいよ)

みんなのコメント


メッセージCGI(One Line BBS Light): The Room (こっけが ずかんむけに仕上げました)

ポケットモンスター(ポケモン)のページ「Pixie(ぴくしぃ)」