ドーブル

【もくじへ】 ノーマルタイプ ノーマルタイプ (このページは 2006年09月22日に更新されたよ)


ノーマルタイプどうぶつグループ ドーブル

みゅ〜にゃさんの「ドーブル」えかきポケモン。ドーブルがえがく色は、ドーブル1ひき1ひきごとにきまってるけど、その時の気持ちなどによって、ビミョウに変化するらしい。

一人前になると、せなかに 足跡(あしあと)のマークをつける 習慣(しゅうかん)がある。ゲーム中では最初からついてるドーブルしか見られないけどね。

ポケモンの世界では有名な画家、キースさんの絵は、3ひきのドーブルに 指示(しじ)を出して書かせたり、ドーブルが書いた絵をコラージュ(切りはり)してつくられたものだったりする。

ちなみにこのポケモン、金銀発売前のテストバージョンでは「ペインター」って名前だったみたい。

ドーブルがおぼえる技

ドーブルは、技マシンは一切使えないし、レベルアップで覚える技も「スケッチ」ひとつだけ。

でも、この「スケッチ」は、ほかのポケモンが出した技をコピーでき、「ものまね」とちがて、バトルが終ってもも覚えたまま。つまり、ふつうには技を覚えないけど、実はどんな技でも覚えられるすごいポケモンだったりする。この点では、すべての技マシンが使えるミュウでもかなわない。

「エアロブラスト」や「せいなるほのお」みたいな強力で 貴重(きちょう)な技を覚えさせるのもいいけど、「こうげき」「とくこう」は、もともとそれほど高くないし、せっかくだからドーブルにしかできない芸当をみせてあげたいところ。

どんなコンボも自由自在なので、「キノコのほうし」→「ロックオン」→「じわれ」か「つのドリル」みたいな「いちげきひっさつ」コンボでせめるのもよし、「ミラーコート」「カウンター」「みちづれ」で相手を 牽制(けんせい)しておいて「じこさいせい」するのもよし、「こうそくいどう」や「はらだいこ」などステータスアップ技を「バトンタッチ」するのもよし。

バトルでは「どんな技を覚えてるかわからない」ってのが、ドーブルの最大の強み。ステータスはあんまり高くなくても、とくにドーブルよりおそいポケモンにとっては 脅威(きょうい)になることもあるので、相手を 翻弄(ほんろう)させられるような作戦を練ってバトルにのぞみたい。

なお、すばやさはそこそこ高いものの、うたれ弱いので、ドーブルより素早いポケモンを相手にするときびしくなる。「こらえる」+「カムラのみ」で、相手の攻撃をふせぎつつ先制をとってから「キノコのほうし」で立て直すなどの工夫をしよう。このまま「がむしゃら」→「マッハパンチ」or「でんこうせっか」とつないでもおもしろい。

また、バトル用じゃなく、「くろいまなざし」か「クモのす」→「キノコのほうし」→「みねうち」みたいにゲット用にするのもアリです。

スケッチのテクニック

全部の技を覚えられるとは言っても、全部の技を野生のポケモンや、ゲーム中のトレーナーが使ってくるワケじゃないので、金銀クリスタルバージョンではちょっとしたテクニックが必要(ひつよう)な場合もある。ドーブルに好みの技を「スケッチ」させる方法としては…

マーボさんのドーブル「ペイント」…などがある。トレーナーハウスのほうは、覚えさせたい技をおぼえてるポケモンの覚えさせたい技以外を忘れさせておくと、てっとりばやく「スケッチ」できる。

「キノコのほうし」など、こっちが動けなくなるような技を覚えさせたい場合は、「はっかのみ」などを持たせておくか、あらかじめ「どく」「まひ」などになっておくか、「すなかけ」などで命中率を下げておこう。

ちなみに、ふつうの 通信対戦(つうしんたいせん)中にスケッチした場合は、バトルが終わると元にもどっちゃって覚えられないので注意。

ルビー・サファイア・ファイアレッド・リーフグリーンでは、ダブルバトル中に味方の技をスケッチすればいいので、かなり楽になる。インタビュアーのマリとダイさんや、ふたごちゃんにバトルサーチャーなど、どんどんお世話になろう。

すばらしい父 ドーブル

ドーブルは、ステータスはあんまり高くないので、強力な技を覚えたとしても、ダメージはそれほど 期待(きたい)できなかったりする。

でも、この自由に技を組み合わせられる 特徴(とくちょう)は、タマゴで技をひきつがせるのにもってこい。このドーブルのおかげで、どうぶつグループどうぶつタマゴグループのポケモンは、ほかのグループにくらべてかなり有利になり、 貴重(きちょう)な技マシンを使わずとも、レベル5からすぐに 活躍(かつやく)できるポケモンを次々と 誕生(たんじょう)させることもできる。

とりあえず、はばいろんなポケモンに 対応(たいおう)できる技の組み合わせの♂ドーブルがいるだけで、ほかのポケモンたちの技がグッと豊かになるので、ぜひ相手のポケモンのバトルスタイルに合わせて、何ひきか用意しておきたいところ。例としては…

…など。ほかにも「からげんき」「どろぼう」「あまごい」などは多くのポケモンにひきつげるので、とりあえずこれといってひきつぐ技が思いつかない時は、とりあえず覚えさせておいてもいい。

なお、「スケッチ」はレベルの下1ケタが「1」のレベル(1・11・21・31・41・51…)で何度も覚えるし、ルビー・サファイアなら「思い出し」でもカンタンに覚えられるので、 汎用(はんよう)のものをベースに、相手に合わせてちょこちょこ技を 調整(ちょうせい)していくのもいい。

コンテストのオニ

ドーブルはどんな技でも覚えられる。それは、ステータスの高さが 関係(かんけい)しないコンテストでは、もう「なんでもあり」な強さを 発揮(はっき)することになるので、まちがいなく「最強」と言える。さすが芸術(げいじゅつ)ではだれにも負けないポケモンだ。

ただ、もちろん、1ひきのドーブルが覚えておける技は4つまで。コンディションはいくら高くても、完全に 万能(ばんのう)にすることはできないし、当然かけひきがうまくいかなければ負けちゃうこともある。 油断(ゆだん)せずにのぞもう。

ただ、 純粋(じゅんすい)にコンテストのかけひきとかを楽しみたいのなら、ドーブルは 禁止(きんし)にしたほうがいいのかもしれない。

イラスト:みゅ〜にゃさんマーボさん

わんこ ドーブル/? トレーナー:みゅ〜にゃ
つくづく思ったのですが、ちょっとステータスひくいかなぁ?しいて言えばすばやさが早いのかな?
HP?Lv20
こうげき18
ぼうぎょ24
とくこう14
とくぼう24
すばやさ37 

ドーブルがうけるダメージ

 よわい
(2倍)
ふつうきかない
ドーブル
ノーマルタイプ
ノーマル
かくとう
かくとうタイプ

ノーマルタイプじめんタイプいわタイプむしタイプひこうタイプどくタイプはがねタイプ
ほのおタイプみずタイプくさタイプでんきタイプこおりタイプドラゴンタイプエスパータイプあくタイプ
ゴースト
ゴーストタイプ

かなり打たれよわいです。かくとうタイプの技だけじゃなく、ヘタすると「ふつう」のタイプのこうげきでも1撃でたおされちゃうことさえ…。最初の1撃にさえ耐えられれば、「きのこほうし」とかから 挽回(ばんかい)したりもできるんだけどね。

ドーブルのせいそくち ポケットモンスター・金ポケットモンスター・銀ポケットモンスター・クリスタル ポケモンコロシアム

ジョウト地方のアルフのいせきで姿をみることができる。

また、ポケモンコロシアムでは、スナッチ団のザブが、ダークポケモンのドーブルを持っている。レベルは45。ただ、ポケモンコロシアムの中だけだと、 活躍(かつやく)の場はあんまり広がらない。ぜひルビー・サファイヤや、ファイアレッド・リーフグリーンにつれてきて、ドーブルの 素質(そしつ)を十分に生かしてあげよう。

ポケモンサーチ

ドーブル
(「もくじフレーム化」しとくと、もくじのとこに表示されて使いやすいよ)

ポケマリさんの「ドーブル」
イラスト:ポケマリさん

みんなのコメント

●ドーブルは、アルフのいせきの近くにあるくさむらでゲットできます。 Lv20〜24くらいまで(?)出てくると思われます。 はじめから覚えてる技はスケッチです。 そういえば、ドーブルが出てきた時、かみなりパンチをスケッチされました。 そのドーブルをつかまえたら、スケッチのかわりに、かみなりパンチを覚えて ました。(得(とく)かな?) つまり、スケッチしたドーブルはスケッチを覚えてないといううことですね。 ちなみに、ドーブルはえかきポケモンで、身長は1.2m、体重は58.0kgです。 しっぽが (ふで)のようになってて、顔は犬みたいなポケモンです。-BOYS

●スケッチは、11・21・31・41・51・61・71・81・91レベルで覚えます。 初期技も含めて、最高10個覚えるチャンスがあります。 いまの技にあきたら、その技をレベルアップで覚えたスケッチで消して、 また新たな技をスケッチしてみるというのも手ですよね。-コダッけ

●ドーブルはステータスがひくいので、 攻撃(こうげき)わざは覚えさせない方が良いです。おすすめは「キノコのほうし」「クモのす」「ロックオン」「はさみギロチン」です。ドーブルはすばやさが 比較的(ひかくてき)早いので、 速攻(そっこう)でコンボをきめればたいていの敵は1げきでたおせます。あと「みちづれ」や「カウンター」なんかもおすすめ。-壁PRM


メッセージCGI(One Line BBS Light): The Room(こっけが ずかんむけに仕上げました)
スペシャルサンクス:みゅ〜にゃさん / はいけい:こっけ(Sherry's Material Shop)

ポケットモンスター(ポケモン)のページ「Pixie(ぴくしぃ)」