ミツハニー・ビークイン

【もくじへ】 むしタイプ むしタイプ ひこうタイプ ひこうタイプ むしグループ むしグループ (このページは 2008年09月30日に更新されたよ)

むしタイプひこうタイプむしグループ ミツハニー

はちのこポケモン。シンオウずかんNo.053。

スピアーと同じ、 (はち)のポケモンではあるけど、 毒針(どくばり)のようなものは見当たらず、 蜂の()のような六角形が3つくっついた形。 顔も3つあり、それぞれに意思はあるみたいだけど、六角形3つに対して羽は1対しかないので、これ以上は分解できないみたい。 夜はたくさんのミツハニーがくっついて、大きな蜂の巣状になって (ねむ)る。 昼はビークインのために、あまいミツをせっせと集めている。

♀だけがLv21以上でビークインに進化できる。♂はどうも進化しないみたい。

ミツハニーのとくせい 「みつあつめ」

何もどうぐを持たせずに連れていると、バトルがおわった時「あまいミツ」をひろってくる事がある。 ゴンベなどを (ねら)ってる時も、「あまいミツ」を 現地調達(げんちちょうたつ)できるので 便利(べんり)

むしタイプひこうタイプむしグループ ビークイン

はちのすポケモン。シンオウずかんNo.054。たかさ120cm、おもさ38.5kgほど。

ミツハニーたちのリーダー。 女王蜂(じょおうばち)といったところ。 一つのむれは、ビークイン1匹と、たくさんのミツハニーからなる。

胴体(どうたい)にある6つの穴は、 子どもたちの巣穴(すあな)になっていて、 ミツハニーたちが集めてきたミツで子どもを育てる。ピンチになると、この巣穴から子ども達が出てきて 反撃(はんげき)する。

●一見攻撃が高そうな見かけをしていますが、防御系のステータスが高めです。反面、素早さはかなり低いようです…。なので「みちづれ」をレベルアップで覚えるのですが、少々使いにくいかもしれません。-

ビークインのとくせい 「プレッシャー」

相手が使った技のPPを早く()らせる。 ビークインは ぼうぎょ・とくぼうが高く、 持久戦(じきゅうせん)に持ち込みやすいので、 持久戦になった時に大きな差が出る「プレッシャー」はかなり 効果的(こうかてき)


ミツハニー・ビークインがおぼえる技

●進化したらすぐパワージェムとゆうわざをおぼえます。パワージェムは威力70で命中率は100でけっこうつよいわざです。

●「パワージェム」の他にも、長期戦向きの「どくどく」や、専用(?)技の「こうげきしれい」、「ぼうぎょしれい」、「かいふくしれい」というものを覚えます。
「こうげきしれい」…急所に当たりやすいむしタイプの技。
「ぼうぎょしれい」…自分のぼうぎょ、とくぼうを1段階上げる。
「かいふくしれい」…自分の最大HPの半分を回復する。
-

ミツハニー・ビークインがうけるダメージ

 とても
よわい
(4倍)
よわい
(2倍)
ふつうつよい
(半分)
とても
つよい
(1/4)
きか
ない
ミツハニー
ビークイン
むしタイプひこうタイプ
むし+
ひこう
いわ
いわタイプ
ひこう・でんき
ひこうタイプでんきタイプ
ほのおタイプこおりタイプ
ほのお・こおり
ノーマルタイプどくタイプゴーストタイプ
はがねタイプみずタイプ
エスパータイプあくタイプドラゴンタイプ
むし
むしタイプ
かくとう
かくとうタイプ
くさタイプ
くさ
じめん
じめんタイプ

ぼうぎょ・とくぼうが元々高いうえにアップできて、回復技さえ自分で覚えるので、 全体的(ぜんたいてき)耐久力(たいきゅうりょく)はかなり高め。

弱点(じゃくてん)をつかれない 相手(あいて)の間に、 しっかりとパワーアップしておきたい。

ミツハニー・ビークインのせいそくち ポケットモンスター・ダイヤモンドポケットモンスター・パール

ミツハニーは、(あま)(かお)りのする木に 「あまいミツ」をぬっておくと、集まっていることがある。 甘い香りのする木はシンオウ地方のあちこちにあるので、生息地は広いけど、 雪にとざされた北側では甘い香りのする木もなく、みつからない。

ビークインは野生ではみつけることができない。

ポケモンサーチ

ミツハニー&ビークイン /ミツハニー / ビークイン
(「もくじフレーム化」しとくと、もくじのところにサーチいちらんが出て使いやすいよ)

みんなのコメント


データ提供:さん・おーいさん・夜鵺夢弩さん

メッセージCGI(One Line BBS Light): The Room (こっけが ずかんむけに仕上げました)

ポケットモンスター(ポケモン)のページ「Pixie(ぴくしぃ)」