【もくじへ】
ノーマル
なまけものポケモン。たかさ80cm、おもさ24kgほど。
ほとんど自分から動こうとせず、1日20時間以上じめんにべったりねそべっている。ほとんど体を動かさないので、1日に葉っぱをわずか3枚食べるだけでいい。
レベル18でヤルキモノに進化する。
●
●あくびとなまけ。すんげえ
あばれザルポケモン。たかさ140m、おもさ46.5kgほど。
白い
進化前のナマケロとはうってかわっての
レベル36でケッキングに進化する。
●ヤルキモノは12月5日にとうじょうしたぞ-ピカチュウ
ねむらなくなる。「うたう」「さいみんじゅつ」「ねむりごな」を使ってくる相手にはもってこいだけど、「ねむる」で回復することもできない。回復は「なまける」を使おう。
●ナマケロの特性は「なまけ」(連続で攻撃できない)で、ヤルキモノは「やるき」(ねむらない)対比が面白いですね。-やせいのカクレオン
進化のタイミングをうまく合わせると、いろんな技を覚えられ、しかもそれぞれコンボになる技が多いので、トレーナーとしての
「アンコール」で相手の技を
それに、まずまず すばやいので「こらえる」をしてから「じたばた」&「きしかいせい」もきまりやすい。
ここまでのコンボを、レベルアップで覚える技だけで覚えられるので、ヤルキモノでいくなら、こうげき技のほかにも、テクニカルに技をいろいろ使ってみたい。
ものぐさポケモン。たかさ2m、おもさ130.5kgほど。
あんなにやる気だったのに、なぜかふたたびなまけぐせ。1
●思えば、ヤルキモノがケッキングに進化したら、ナマケロと同じ性格に戻ってしまうと考えると、このグループは到底強くは勧められない。-東真悟(元ミスターハードコア)
●ヤルキモノの進化を期待してたのに…またなまけてんじゃねええってなかんじですみなさんはどうおもいます?(ぼくは期待して育ててました)-ケニー
●ケッキングの由来は、欠勤+キングで会社を休む王様と思われます。-りり
●俺様に勝てるない。俺にはケッキング(こいつ)がいる。-神
●実は攻撃力が最強だったりする。-モン
ヤルキモノ・ケッキングは、ジムリーダーのセンリが使ってくる。とってもパワーがあって、ただ攻撃するだけじゃ押し負けちゃう
●ヤルキモノ進化系はジム戦で出てきます。再び怠け者(なまけもの)になります(笑)。たしかに2ターンに1回攻撃じゃないとあの時点ではとても辛い…。-ZAG(元Tomo)
●たしかケッキングとかゆうやつです。-あはは
●ケッキングがジム戦に出てくるんだ。-東真悟(元ミスターハードコア)
●トウカシティジムのセンリが、ケッキングとヤルキモノを、バトルに、出てきた。!-ウインディ
●ナマケロは、やはりすばやさが低いですね。ヤルキモノになると、すばやさの心配はなくなるけど、とくしゅの低さが目立ちます。最後にケッキングに進化しても、なまけぐせは戻ってくるのになぜかすばやさは下がりません。-そらいろ隠隠さん
つづけてこうげきできない。こうげきした次のターンは、なまけちゃう…。なので、シングルバトルでは、技のくみあわせ(コンボ)を生かしたバトルスタイルはむずかしいかもしれない。
ダブルバトルでは「スキルスワップ」で、この「なまけ」をとっちゃう
●ナマケロとケッキングは2ターンに1回しか攻撃できず、特殊能力ね低いようでは…。-東真悟
ケッキングは、とくせいで どうせ2ターンに1回しかこうげきできないので、強力な「はかいこうせん」をメインに「はかいこうせん」がきかないゴーストタイプ対策に「シャドーボール」、ききづらい いわ・はがねタイプ対策に「じしん」か「かわらわり」あたりが
いったいどうやってるんだか、よくわからないけど、「つばめがえし」なんかも覚えられるから、かくとうタイプ
レベルアップで覚える技には、テクニカルなものも多いけど、「なまけ」のせいで、うまく使いこなせないことも多いかも。ただ、ケッキングはステータスアップしてくる相手には分がわるいので、「アンコール」を持っておくのもわるくない。
いっそのこと、もう
ただし、ダブルバトルで「スキルスワップ」を使う予定があるなら「はかいこうせん」じゃなくて「おんがえし」あたりが
ちなみに「ソーラービーム」は、ケッキングの攻撃タイミングをずらして相手の「まもる」をはずしたりできそうな気もするけど、実際には ためるだけで、いつまでたっても
ナマケロ | ヤルキモノ | ケッキング | |
ひっかく | ○ | ○ | ○ |
あくび● | ○ | × | ○ |
きあいだめ | × | ○ | × |
アンコール●● | Lv7 | Lv7 | Lv7 |
なまける | Lv13 | × | Lv13 |
さわぐ | × | Lv13 | × |
だましうち | Lv19 | × | Lv19 |
みだれひっかき | × | Lv19 | × |
ドわすれ● | Lv25 | × | Lv25 |
こらえる● | × | Lv25 | × |
ほしがる | Lv31 | × | Lv31 |
きりさく | × | Lv31 | × |
いばる | × | × | Lv36 |
カウンター● | Lv37 | Lv37 | Lv37 |
きあいパンチ● | × | Lv43 | × |
じたばた● | Lv43 | × | Lv43 |
きしかいせい● | × | Lv49 | × |
●●●はそれぞれコンボになるもの。ヤルキモノ用かな?
進化の最初と最後のナマケロ・ケッキングが、ほぼ同じ技をおぼえてくんだけど、ヤルキモノだけが、ちがう技を覚えていく。進化のタイミングで覚える技がだいぶちがうので注意したい。
また、ナマケロ・ケッキングとヤルキモノでは、バトルのスタイルもだいぶ変わってくるので、それぞれに合わせた技をおぼえさせてあげよう。→ヤルキモノ →ケッキング
技マシンやタマゴでのひきつぎで覚えられる技はとっても多くて、各タイプの強力な技を覚えられるけど、とくこうはひくめなので、実戦を考えるなら打撃系が中心になりそう。
ちなみに、「こらえる」「きしかいせい」はセットでアチャモとミルタンクに、「こらえる」と「じたばた」はセットでイーブイとコータス(「じたばた」はレベルアップで覚える技)にひきつげるほか、「きしかいせい」はピチュー・サイホーン・マンキー・ヒノアラシ・コラッタ・オタチ・デルビルに、 「じたばた」はサンド・ザングース・ロコン・カモネギひきつげる。1ひきはこのコンボを覚えた♂を持っておきたいところ。
コンテストでは「きあいだめ」→「きあいパンチ」の組み合わせが気に入ってもらえる。その後「じたばた」や「きしかいせい」へつないで、トップに立ったところで「いばる」といったパターンもできる。ベースアップの「ドわすれ」を合わせてもいい。
臨機応変(りんきおうへん)にアピールできるので、対コンピュータだけじゃなくて、人相手のコンテストでも
●Lv13「なまける」は体力を半分回復。ヤルキモノ進化後、ハズシゲタウンで思い出させようとしてみたら、Lv18より前に「きあいだめ」「さわぐ」を覚えることが
●ヤルキモノは43レベルで「きあいパンチ」を覚えるそうです。かなり強力な技ですが、ヤルキモノのみが覚えれる技だから、技を覚えさせてから進化させるのを僕はお勧めします。-青
●青さん、いいこと教えてくれてThankYou!-ブラック
●トウカのもりの草むらで、たまに見つけられます。ヤルキモノ&ケッキングはせいそくちふめいです。-そらいろ隠隠
← ナマケロ&ヤルキモノ&ケッキング /ナマケロ / ヤルキモノ / ケッキング
(「もくじフレーム化」しとくと、もくじのところにサーチいちらんが出て使いやすいよ)
●ナマケロは可愛いのに、ケッキングはただの
●あのヤルキモノの方がいいじゃん-イーブイ
発売前の未確認情報●アニメの1シーンからして「こわいかお」は、使ってきそう…。-大翔 |
データ:そらいろ隠隠さん
メッセージCGI(One Line BBS Light): The Room(こっけが ずかんむけに仕上げました)